ニコカテぶろぐ

感性を信じる学習塾経営者のつぶやき

文京区千石、北区西ケ原にて小学生、中学生、高校生を対象とした学習塾を運営しています。

最終的に塾は不要となれ

うちの塾は、授業を一切しない。

個別に新しい単元の説明をしたうえで、各自問題を解いてもらう。

解いている様子を横から見て、ツッコミを入れたり、

疑問のある生徒からの質問を受けている。

 

体験授業でも同じように、問題を渡してひたすら解いてもらう。

面白い話をしてくれる先生がわかりやすい授業をしてくれるわけではない。

小学生には面白くないだろう。

実際、小学生の体験授業からの入塾率は中高に比べて低い。

 

小学生は、どの問題を解いたら良いか、こちらから指示するが、

中学生は自分でどの問題を解くべきか、自分で考えてもらっている。

高校生に至っては、解説を各自読んで、自分で考えるようにしてもらっている。

そして、最終的に気付くのが、

 

「えっ!塾不要じゃん。。。」

 

自分で参考書を引っ張り出し、考えられる生徒には、塾は不要だ。

むしろ、最短で思考をクリアにしてくれる授業は、生徒たちの貴重な「学ぶ」機会を奪っているのではないかと思う。

最近、小学生の生徒達が自ら学ぶ姿勢を見せてきた。

塾に来て、何も言わないでも問題集を取り出し、解き始め、質問をしてくる。

「学ぶ」姿勢が身についてきたようで嬉しい。

 

わかりやすい授業を受けた生徒が、わかりにくい社会に出ていくようにしてはならないと思っている。

 

保護者の方々から早期の学力向上を求められる中で、

この理想をどれだけ実践できるか、

それがこの仕事の醍醐味だと思っている。

前向きになるために

学習塾の存在理由の一つに

「生徒が前向きに勉強する」きっかけを与えてあげることがある。

生徒にとって、前向きになるものは違うため、

アレコレと日々、探っている。

 

コツコツ型の生徒は、毎回小テストをして努力の成果を見えるようにしてあげる。

チャレンジャータイプは「この問題は難しいよ!」と言いながら問題を渡す。

思考型の生徒は、疑問に思っていることを聞いて、様々な角度から説明をする。

 

世の中にはいろいろな学習ツールが出てきたが、

その子にとって、どのような学習が必要なのか、

判断してあげる仕組みが必要だ。

一番良いのは、その子の状況によって、学習ツールが変化していくことだろう。

 

貴重な10代が、後ろ向きな時間ばかりだったとしたら、それは悲劇だ。

正社員講師、アルバイト講師を募集しています(文京区千石、北区西ケ原)。

来年度に向けて講師募集中です。

引き続き、理系の講師(高校数学、化学、物理、生物)ができる方を募集しています。

 

当塾はシンプルで働きやすい職場です。

無駄な会議や研修は一切ありません。

広告費を一切かけず、入塾金無料など各種キャンペーンもおこないません。

その費用を講師の給与に充てています。

 

現在は千石と西ケ原教室の2つですが、

もう少し教室を増やしていきたいと思っています。

教室運営にも興味がある方のご応募もお待ちしています。

 

福利厚生がしっかりした正社員で雇用も可能です。

時間講師も同時に募集しています。

 

ぜひ、子供達と一緒に「考える喜び」「わかる喜び」を感じましょう!

 

flec-juku.com


不明点等あれば、遠慮なくおしらせください。

 

入試は点の出来事

受験生から合否報告を受けている。

早々に志望校に合格した子もいれば、

涙した者、

これから本命に向かう者など様々だ。

 

入試結果は、あくまで結果であり、点の出来事だ。

大事なことは、入試に向けた取り組みと、入試後の姿勢。

 

早々に合格した生徒は、最後の期末試験に向けて勉強を始めた。

悔しくも第一志望校に落ちた者は、次の試験に向けて意識を変えた。

それは立派なことだが、

私は、淡々と指導を続けている。

 

長い人生において、受験が全てだと思って欲しくない、

これから経験するであろう試練に毅然と立ち向かってほしい。

 

受験を人生最大のイベントとみなした者は、

そこで、人生が減速する。

受験を通過点を考えた者は、

合否に関わらず、人生が加速する。

 

入試シーズン

いよいよ入試シーズンが来た。

学習塾として、最も気合が入る。

また、各校の入試問題(特に国語)を見て、なるほど、こんな生徒が欲しいのか、

と邪推するのも楽しみの一つだ。

 

先日のセンター試験では、失敗した生徒も大成功した生徒もいた。

 

失敗した生徒は、人生の教訓となるべき貴重な経験をしたと思う。

しっかりと胸に刻んで、残りの試験、これからの将来の糧にして欲しい。

 

成功した生徒は、驕ることなくするべきことを続けて欲しい。

満足した時点で人間の成長は止まる。

 

続けた者だけが見える景色がある。

 

 

時間講師(理系)を募集しています。文京区三田線

来年度に向けて、新たに時間講師を募集しております。

原則、正社員講師のサポートをしていただきます。

当塾は、数学、物理、化学で受験する高校生や

中高一貫校の生徒が多く、高校数学や物理、化学の質問が多いです。

生徒と一緒に問題を考え、「わかった!」を導くのは、

とても楽しいですよ♪

無理な生徒勧誘をしていないため、

素直で熱心に勉強する生徒さんが多いのも特徴です。

 

正社員登用もありますので、

塾講師、塾運営に興味がある方もお待ちしています。

大学生の方も応募可能です。

 

月曜日から土曜日17時〜22時の間で、時間・曜日応相談

時給:1,500円 昇給あり

交通費支給

場所:都営三田線千石駅徒歩2分(千石教室)、南北線西ヶ原駅徒歩3分(西ヶ原教室)

 

ご興味ある方は、こちらからご連絡ください。

純粋に勉強できるという幸せ

先日、ふと思ったのは、

この歳で、勉強できるって幸せ

ということ。

 

私の塾では、

時折、即答できないような難しい質問してくる生徒がいる。

理科・社会は、インターネットや辞典などを使って、

答えだけなら、すぐわかる。

しかし、生徒たちに必要なのは、その根拠や背景、理論だ。

それを理解したうえで、わかりやすく説明する必要がある。

これは結構、勉強になるし、そうだったんだと今更、感動することもある。

 

数学などはできる限り、生徒と一緒に解くようにしている。

思考プロセスを共有したいからだ。

問題文の条件や式の変形を一緒にすることで、

「あっ、ひらめいた」「ここがポイントや!」

みたいな感動を一緒に味わうことが大事だから。

そして、中盤からは生徒に解かせて、解ける喜びは生徒に渡すことにしている。

 

先日、面積比の問題が解けないと質問を受けた。

途中まで私が、相似や合同を用いて、各辺の比を導いていたら、

途中から生徒が、解法の流れに気づき(私より先に)、

正解にたどり着いたことがあった。

生徒はとても嬉しそうな顔をしていたが、

私も同じくらいに嬉しかった。

 

この歳になって、中高生と数学や物理の難問を解きあえるなんて、

とても幸せなことだと思った。