ニコカテぶろぐ

感性を信じる学習塾経営者のつぶやき

文京区千石、北区西ケ原にて小学生、中学生、高校生を対象とした学習塾を運営しています。

学習習慣を身につけるために

学習習慣を身につけるために塾ができることは何か?

当塾もあれこれと試行錯誤を重ねている。 

 

一つは「小テスト」の実施。

真面目な生徒は、満点を取るためにしっかりと勉強してくる。

小テストは勉強のペースメーカーになりうる。

ただ、小テストは塾側の管理のもとの学習。自発的ではない。

 

次にクラス分けや順位を公表することでやる気を植え付ける方法。

負けず嫌いの生徒には大きな刺激となり、自分でどんどん勉強するようになる。

ゲーム感覚で勉強を続け、大学受験まで突っ走ることもある。

しかし、一度の挫折で勉強が嫌いになったり、

大学入学以降の自発的な学習が求められる際に落ちこぼれる人もいる。

常に競争性があるわけではない。

 

そして、私がもっとも力を入れている「わかる喜び」

「考えること」「わかること」に対して楽しい・面白いという想いがあれば、

大学受験でも、社会に出ても前向きに問題に取り組める。

全てを管理されて勉強しても中学ぐらいまでしか勉強は伸びない。

高校生になっても管理されていることに慣れきっているので、

自分で問題集さえも選べない状況になる。

大学受験は受験する大学や学部、受験制度によって勉強の方法は全然違う。

自分で情報収集して、最適の勉強方法を獲得できたものが最短で合格する。 

この経験が大きな財産となるわけだ。

 

悩んで学んで自信をつけて欲しい。