ニコカテぶろぐ

感性を信じる学習塾経営者のつぶやき

文京区千石、北区西ケ原にて小学生、中学生、高校生を対象とした学習塾を運営しています。

Entries from 2018-01-01 to 1 year

学習習慣を身につけるために

学習習慣を身につけるために塾ができることは何か? 当塾もあれこれと試行錯誤を重ねている。 一つは「小テスト」の実施。 真面目な生徒は、満点を取るためにしっかりと勉強してくる。 小テストは勉強のペースメーカーになりうる。 ただ、小テストは塾側の管…

当塾では動画教材を利用しない理由

フレック学習塾では動画教材を利用していない。 それは当塾が「考える場」でありたいからだ。 知識や解法だけを習得する場でも、問題をただ解くだけの場ではない。 生徒には考え、悩み、苦しみ抜いた後に来る理解の喜びを感じて欲しいと思う。 問題集にある…

優秀な人材をこの業界に引き込みたい

人に教えることが好きだ、という人は世の中に多くいる。 学生時代に塾や家庭教師のバイトが充実していたという人もいるだろう。 しかし、大学卒業後に学習塾へ就職する人は少ない。 考えられる理由として 教育業界よりも興味のある業界がある 教育業界は興味…

質問よりも大事なこと

指導においてもっとも重要で、楽しいのが「生徒からの質問」だ。 問題を通して、今まで理解できなかったことがパッとわかるようになる。 これは高学年になればなるほど、顕著に現れてくる。 よって、当塾ではとにかく質問しやすい雰囲気を作っている。 長く…

行動したことで新しい可能性を掴む

当社は副業を推奨している。 塾以外の接点を持つことで講師としても成長してほしいからだ。 そのため、当塾では授業前に会議をしたり、生徒獲得のためのビラ配り等の業務は一切おこなっていない。 授業に集中してもらいたいし、何よりも空いた時間を有効に活…

問いかけ続けて

夏期講習が無事、終了した。 それぞれの生徒がよく頑張ったが、今年は高校生が特に頑張った印象だ。 自分がどの科目のどの分野が苦手なのかを把握し、 どのような勉強が必要なのかを自覚している生徒が増えた。 やっと自分がすべき勉強を問いかけ続けた効果…

日々の生活に余裕があること

この数ヶ月、生徒数が増えている。 あいかわらず広告を打っていないし、3階に教室を移動させたことで視認性は低下したわけで、入り口は狭くなっているはずだ。 一方で教室は3倍に広くなり、自習席が充実している。自習席の机は、各々が独立しているので、隣…

私なりの「働き方」

生徒の数がまた増えてきた。 季節的な要因もあると思うが、ある保護者の方が当塾をオススメしていただいているようだ。 とてもありがたい話であり、期待を裏切ってはいけないと思っている。 開業から一貫して、広告は打たない方針で来ている。 さらに今年か…

学ぶ環境、教える環境

新学期が始まり、新しい生徒に続々と入塾いただいている。 教室も1階を完全になくし、3階のみとした。 認知度向上としては1階の方が断然に良いと思うが、 3階の方が広くてのんびりしていて良い。 生徒にとっても落ち着いて勉強できる環境だろう。 今年度は、…

塾講師の仕事

入試や定期テストが終わり、新規の入塾を検討する体験生が増えてきた。 広告など一切出していないので、看板を見てくれたり、 口コミで来ていただけるのはありがたいことだ。 目の前の生徒の指導に全力を注ぐことが最大の集客になる。 これは開業してから一…

中学受験を終えて

中学入試が終了し、当塾からも逆転合格をした生徒や、 惜しくも合格できなかった生徒などその結果は分かれた。 みんなよく頑張っていたので、 全員が第一志望に合格して欲しかったが、 それは周りの受験生も同じこと。 自分を責める必要はない。 当日の体調…

学習塾の指導方針を大幅に見直した

学習塾の指導方針を大幅に見直した。 この半年、動画等の教材を活用するなどして直接指導以外のものを試みたが、 結論としては、優秀な講師の指導に勝るものはないということだ。 自習室で黙々とチャート式やサクシードを解いている高校生を見て、 これまで…

場を作るということ

無事に冬期講習が終了した。 この時期の受験生の集中力はすごいものがあり、休みを一切挟まず5時間くらい指導を続けることができた。 まだまだ厳しいラインにいる生徒もいるが、試験前日まで学力は上がるものなので、引き続き頑張ってほしい。 冬期講習前に…